【WEBライターへの近道】
一生使える「ライティング思考力」を鍛えるスクール
こんにちは、HAYATAです☀
夫ひとり、息子ひとり、の3人暮らしをしています。
私HAYATAは貿易事務やメーカー営業経験を経て、結婚出産し、現在は子育てしながらメーカーで経理を担当して、さらに副業もしています。
育休中にスクールでWEBデザインを学び、現在は副業としてWEBデザインだけでなく、WEBライティングやブログでのアフィリエイトで収益を得られるようになりました。

「WEBライターになりたいのですが、全くの知識や経験がないのでスクールを探しています。おすすめはありますか?」
このような質問をいただきました。
独学でも学習可能のライティングですが、収益化につなげるには適切なスキルが必要です。
効率よくWEBライターとして稼ぎたいならスクールに入るのがおすすめです。

私自身、育休中に何か始めたいと思ったことがきっかけで、クラウドソーシングにてライティングに挑戦いたしました。
当初は何から始めたら良いのかわかりませんでしたが、今では確実に収益につなげています。
もちろん独学でもスキルの習得はできますが、全くの未経験だとなかなか案件を獲得することが難しいです。
スクールに通うことでより専門的な知識を身につけることができるだけでなく、クライアントの信頼度が上がるので受注につながりやすくなります。
今回は初心者ライターにもおすすめの一生使える「ライティング思考力」を鍛えるWEBライティングスクール「あなたのライターキャリア講座」について紹介します。
結論:
効率よく収益化につなげるには手っ取り早くスクールに通うことが近道です。
あなたのライターキャリア講座の特徴
あなたのライターキャリア講座のおすすめポイント
【プロからの添削】
全5回の講座の中で1回あたり1,000〜2,000文字程度の執筆課題があり提出した原稿は、添削の研修を受けたスタッフによって添削されます。
全5回、全て同じスタッフが添削するので、その人の癖や傾向を理解しながら、成長や改善を踏まえて添削してくれます。
一人一人に合った添削、フィードバックなので、より実践に活用しやすいライティングスキルが身に付きます。
また課題原稿をポートフォリオとして使用できるのも実績の一つとなるので案件獲得しやすくなります。
自宅で受講できる
オンラインのスクールは動画を見るだけのスクールも多く存在しますがスタンダードコース(クラス講義)・マンツーマンコースにおける講師からの講義は、Web会議サービス・Zoomを使ったオンライン参加型の講座です。講師とともに教材の動画(1回あたり30〜40分程度)を視聴しながら進みます。動画の節目に講師が追加で解説を行ったり、受講生から質問や意見をうかがったりしながら理解を深めていきます。
動画を見るだけで進める場合は不明点があるたびに立ち止まってしまいますが、
リアルタイムで講義が進められていくので、疑問点もそこで解決できるのが良いポイントですよね!
受講中から修了後1年間までLINEによる学習支援
マンツーマンコースの方は、受講開始前に約30分のカウンセリングを行いライティングに対する悩みや課題感、思い描いている今後のキャリアなどを講座に反映させてくれます。
更にマンツーマンコースなら、都合に合わせて個別にスケジュールが調整可能なので本業が忙しい方や、子育て中で自由に時間が取りにくい方でも受講がしやすいです。
開始直前までキャンセル・リスケジュールが何度でも可能なので、急な体調不良や仕事・子育てとの兼ね合いで受講が難しくなっても安心ですね。
実践で活かすための問題集
スキルや知識は講義で学びますが、いきなり実践となるとどうしても経験が少なく活かせるまでに時間がかかります。
また独学等であれば、どのように復習したらよいのかわかりませんよね。
あなたのライターキャリア講座では講義に即した完全オリジナルの問題を全80問以上あるので、これをやっておけば間違いない復習ができるのです。
「パッと見てパッと解ける」問題を充実させ、ちょっとしたスキマ時間に取り組めるよう設計されているので一人で無理なく復習できるのもGOOD。
◆良心的な料金設計のヒミツ◆
Zoomを用いた対面式の講義、全5回もの添削、LINEサポートなど必要十分なサービスを提供しながら、料金は手ごろと高いコスパです。
そのヒミツは…
・教室なし(Zoomで講義)
・ペーパーレス/郵送なし(教材は全てオンラインで提供)
・スタッフは最小限(優秀なライターに業務委託で依頼)
コース内容
コース内容は【セルフコース】【スタンダードコース】【マンツーマンコース】の3つあります。
オンラインによる対面授業をカットした、動画講義と添削課題のみのコースです。
ご自身のペースで進めていきたい方に最適です。
講義形式:対面にる講義はなし
講義スケジュール:全10回の動画教材とスライド・問題集等を最初にメールで送付します。教材をもとにご自身のペースで自由に学習を進め、添削課題を提出します。
最大5名の少人数クラスのコースです。講師からのサポートを受けたい、他の受講生の意見や添削結果からも学びを得たいという方におすすめです。
講義形式:60〜90分程度のクラス講義が10回
講義スケジュール:週1回のペースで、毎週同じ曜日・時刻で開催します。都合がつかず欠席する場合でも講義の録画を視聴いただけます。その他:オリジナル問題集が使用できLINEにて講師に好きなだけ質問可能。また最終講義にてキャリアプランニングを行ってもらえます。修了後のLINEサポートでも1年間お悩み相談してもらえます
全10回の講義がすべて講師と一対一で進行するコースです。日程を自由に決めたい、他の受講生に気兼ねなく質問や相談をしたい方におすすめです。
講義形式:60〜120分程度の一対一の講義が10回
講義スケジュール:講師と調整します。曜日(土日祝可)・時間を決めて定期的に行うほか、毎回調整することも可能です。延期は無料・回数無制限でご対応。その他:オリジナル問題集が使用できLINEにて講師に好きなだけ質問可能。また最終講義にてキャリアプランニングを行ってもらえます。修了後のLINEサポートでも1年間お悩み相談してもらえます
費用
コース内容ごとの金額は下記のような設定となっております。
【まとめ】
・基礎から学べマンツーマンのサポートがある初心者でも安心
・ライティングの基本知識はあるが、そこから先の実践ライタースキルを磨ける
ライティングスキルをあげて、いち早く収益化につなげましょう。
HAve a good Writing life (‘ω’)ノ
これからの時代、WEBライティングのスキルを身につけながらWEBマーケティングのスキルを身につけておくとさらにGOOD!
いや、むしろWEBマーケティングが必要な時代なのかもしれない。
WEBマーケティングを学ぶならデータスキルが断然身に付く「Break Marketing Program」がおすすめです!!
コメント