【子供が喜んで学ぶ!無料体験あり】子供向けプログラミングスクールおすすめ3校

【子供が喜んで学ぶ!無料体験あり】

子供向けプログラミングスクールおすすめ3校

 

こんにちは、HAYATAです☀

私HAYATAは貿易事務やメーカー営業経験を経て、結婚出産し、現在は子育てしながらメーカーで経理を担当して、さらに副業もしています。

育休中にスクールでWEBデザインを学び、現在は副業としてWEBデザインだけでなく、WEBライティングやブログでのアフィリエイトで収益を得られるようになりました。

HAYA友
HAYA友

「最近子供向けプログラミングスクールというものがあると聞きました。

これからの時代習わせておいた方が良いのでしょうか?

またスクールはどこがおすすめでしょうか」

このような質問をいただきました。

IT社会、在宅ワーク、このような言葉が普通に使われるようになってきた2020年。

プログラミングスキルを習得する人は年々増えてきています。

最近では子供からゲーム感覚で学べるプログラミングを取り入れた遊びや、プログラミングの基礎が学べる授業もあるほどです。

大人になってからHTML/CSSなどを学ぼうと思っても仕組みを理解したり、文章を理解するのは結構大変です。

頭の柔らかい子供のうちから学ぶことで感覚的かつ効率よく学ぶことができるので、今のうちから習っておいて損はないのがプログラミングです。

HAYA友
HAYA友

「でもいろいろありすぎてどのスクールが良いのかわかりません」

年々子供向けのプログラミングスクールは増えてきており、【Crefus】、【エジソンアカデミー
Tech Kids School【テックキッズスクール】【LITALICOワンダー】【ロッボクラブ】など色々あります。

今回はたくさんある子供向けプログラミングスクールの中でも評判が良いTech Kids School【テックキッズスクール】【LITALICOワンダー】【ロッボクラブ】を紹介いたします。

結論:
子供プログラミングは技術だけでなく、思考が育つからおすすめ!

Tech Kids Schoolの特徴

Tech Kids Schoolのおすすめポイント

AbemaTVなどのサービスを手がけるサイバーエージェントが2013年から運営しているため、子供向けプログラミングスクールの先駆けとなっているスクールです。全国に700人以上の生徒がおり、卒業生は累計5,000人以上!さすが老舗という感じです。

楽しみながらプログラミングが学べる環境で、ゲーム開発しながら知識を学べたり、自身の作品を発表したりとプログラミングスキルだけでなく、どうしたら人に伝わりやすいかと考える思考力が養われます。

学習内容

1、2年生は、それぞれEntry Stage、Junior Stageにてパソコンの操作に慣れながら、今後のプログラミング学習に繋がる基礎力を養います。

3年生以上になるとFirst Stageでは、Tech Kids School が監修したプログラミング学習ツールQUREO(キュレオ)を用いて、プログラミングの基本的な知識や概念、考え方を身につけます。

First Stageを修了した生徒はSecond Stageに進み、本格的なプログラミング言語を用いて、アプリやゲームの開発を行います。

毎回の授業で1つのゲームが完成するので、「次はどんなゲームを作るのかなぁ」と毎回の授業が楽しみになること間違いなしです。

その他にも、Adobeクリエーターツールを使用したデザイン講座やパワーポイントを使用するプレゼン講座など今後役立つスキルも学べるスクールです。

費用

継続学習コース(渋谷校に教室に通うコース)
対象:小学1年生〜中学3年生
授業数:3回(1回 120分間)
授業料:教材費¥2,000/月 + 税(税込¥2,200)
受講料:¥19,000/月 + 税(税込¥20,900)
オンライン継続学習コース
対象:小学1年生〜中学3年生でプログラミング初心者のお子様
授業時間:平日夕方・土日
受講料:月額12,000円 + 税(税込¥13,200)

その他夏休み期間だけ開催される短期体験コースもあります。

短期体験コース
【2Daysプラン】34,000円 + 税(税込¥37,400)
【3Daysプラン】49,000円 + 税(税込¥53,790)
【4Daysプラン】63,000円 + 税(税込¥69,300)

プログラミング全般を学ぶことができるので、子供にまずプログラミングは何かや興味あるのかを知れるいいきっかけになるはずです。

まずはプログラミングの基礎から学ばせたい方におすすめです!

IT×ものづくり教室 LITALICOワンダーの特徴

IT×ものづくり教室 LITALICOワンダーのおすすめポイント

つくりたいを自分の力でカタチにすることで創造力、表現力が養われ、その経験が未来の可能性を広げます。

LITALICOワンダーは子供に合わせた「オーダーメイドカリキュラム」を採用。
プログラミングといってもゲームやロボット、ものづくり、子供によって興味は様々です。
子供の興味や得意不得意、ペースに合わせてコース設計してくれます。

学習内容

子供の興味や得意なこと、作りたいものによってコースが異なります。

コースによって使用するツールが様々なので、子供の興味も高まります。

プログラミングコースではScratch(スクラッチ) パソコンのマウス操作で、画面上のブロックを組み合わせて使うプログラミング学習環境で、ゲーム制作をしながらプログラミングの構造を理解することができる。

Viscuit(ビスケット) タブレットのペイントツールで絵を描き、絵を動かすことでプログラミングします。簡単な操作でプログラミングができるため、未就学のお子さんから学ぶことができます。

エキスパートコースではUnity (C#) 2D/3Dゲームエンジンです。プログラミング言語C♯でゲームを制作し、VRやスマートフォンアプリ開発までを行います。

HTML / CSS Webページを作成するための言語です。Webサイトの構造を理解し、企画・デザインにおける設計から実装までを行います。

JavaScript Webブラウザ上で動く、Webページやアプリの開発ができるプログラミング言語です。コーディングの基礎・応用を学びます。

ロボットクリエイトコースではレゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック 音や動きに反応するセンサーやモーターを使用し、組み立てたブロック教材を動かすことで、機械が動く仕組みを学びます。

専用ソフトウェア ドラッグ操作のみでプログラムを組む、視覚的に働きが分かり易い専用プログラミングソフトです。基本的なプログラミングの仕組みを学びます。タブレットでも実施可能です。

ロボットテクニカルコースではレゴ®エデュケーション SPIKETMプライム 頭脳部品ラージハブにプログラムすることによって、ブロック教材で組み立てたロボットを自由に制御することができます。センサー制御も可能です。

発想を広げる素材 モーターやセンサーを用途に合わせて使い分けたり、輪ゴムや段ボールなど、既存のパーツに捉われず、自由自在にロボットをアレンジできるよう、様々な素材を用意しています。

デジタルファブリケーションコースでは3Dプリンタ 立体物を出力するプリンタです。立体物のデザインはパソコンで行う複雑なものや、タブレットでタッチ感覚で行うものと様々用意されています。

レーザーカッター レーザーで木材やアクリル板などを切断したり、彫刻することができる機器です。デジタルデータでデザインした通りに精密な切り出しが可能です。(※一部教室のみ)

電子工作 電子回路の理解やマイコンボードなど、電子工作といっても幅広い分野があります。電子回路などを学び、機械が動く仕組みを知ります。

費用

ゲーム&アプリプログラミングコース
教室受講  1回(90分)の授業につき 7,425円(税込) (60分あたり 4,950円(税込))
オンライン受講  1回(60分)の授業につき 5,500円(税込)
ゲーム&アプリエキスパートコース
教室受講 1回(90分)の授業につき 8,525円(税込) (60分あたり 5,683円(税込))
オンライン受講 1回(60分)の授業につき 6,875円(税込)
デジタルファブリケーションコース
教室受講 1回(90分)の授業につき 7,425円(税込) (60分あたり 4,950円(税込))
ロボットクリエイトコース
教室受講 1回(90分)の授業につき 7,425円(税込) (60分あたり 4,950円(税込))
オンライン受講 1回(60分)の授業につき 5,500円(税込)
ロボットテクニカルコース
教室受講 1回(90分)の授業につき 7,425円(税込) (60分あたり 4,950円(税込))
オンライン受講 1回(60分)の授業につき 5,500円(税込)

どのコースにも+入塾金16,500円(初月のみ)かかります。

コースが細分化されているので、子供の興味や得意をより伸ばせる環境です。

すでにゲームが好きだったり、ロボットがすきだったり、ものづくりが好きだったり、と「好き」を伸ばしたいなら絶対におすすめです!

もしまだ興味がなくても実際に体験してみると、子供の意外な才能に気付くかもしれません。

オンライン英会話ロッボクラブの特徴

オンライン英会話ロッボクラブのおすすめポイント

英語も学びながら、プログラミングをインターナショナルスクールさながらの環境で学ぶことができ、英語もプログラミングも習わせたいなら一石二鳥!

Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Arts(人文社会・芸術)、Mathematics(数学)の頭文字をとったSTEAM教育を採用。

何か機械を触ったり、黙々と取り組むことが大好きなお子様におすすめです。

プログラミング技術を学べるだけでなく、3Dモデリングやアプリを開発したりと、これからのIT時代、身につけておいて損はない技術が習得できます。

授業は英語で進められますが、わからなくても大丈夫です。日本語を理解している講師がサポートしているので安心して受講できます。

ゲーム感覚で学び、できた時の喜びや達成感を得ることで自然と技術が身につくので、楽しんで英語にも触れることができるのではないでしょうか。

学習内容

・Robbo Scratchでロボットを動かす

・App Inventor,Unity,Pythonでゲームを作成

・警報機・自動ライト・風力発電などIotの世界を学ぶ

・マインクラフト

・電子回路設計、回路図の制作

・作成した3Dモデルを実際に出力

費用

教室受講
4回分 19,800円 (90分の授業を1か月に4回。1回分4,950円)
オンライン受講
4回分 14,300円 (90分の授業を1か月に4回。1回分3,575円)
10回払い、20回払い、30回払い可能。

無料体験レッスン受講後1週間以内での入会にお得な入会特典あり!

1週間以内でのご入会で、 お教室での4回分レッスン(19,800円)が16,800円に!
オンラインでの4回分レッスン(14,300円)が11,300円に!

英語ともう一つ習い事をさせたい、や英語教室ではなかなか続かなかった子供にもおすすめです。

まとめ

・プログラミングの基礎と全般スキルを身につけさせたいならTech Kids Schoolがおすすめ

・「ロボットが好き」「ゲームが好き」の気持ちを伸ばしたいならLITALICOがおすすめ

・英語も同時に学べ、3Dモデリングやアプリを開発のスキルまで身につけるならロッボクラブがおすすめ

教室によって雰囲気やコース内容も異なるので、まずは無料体験に参加してみましょう。

子供に合うスクールを見つけることが長くつづく秘訣です。

Have a good programing life( ´∀`)ノ

大人にはこちらのデジタルスキルがまなべる「ランサーズデジタルアカデミー」がおすすめです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちょっとブレイク子育て
スポンサーリンク
HAYATAをフォローする
HAYATA MEETS

コメント

タイトルとURLをコピーしました